電話工事の際のご質問

2018-05-14

新潟市の皆様、こんにちは。

さあ、5月も3週目が始まりました。

その割には、寒い!!!

という感じですね。。。

日によっては、暖かくなる日もあったりで、体調を崩しがちですので、気を付けていこうと思います。

******

今日も先週に引き続き、新潟市内をビジネスホン設置、LAN工事で回っております。

よくパソコンウィルスや経費削減についても電話工事の際にご質問を頂きますが、何かお困りごと、ご不明な点があれば遠慮なくご連絡ください。

******

それでは、先週の記事の続きから。

サクサのオフィスセーフティーパートナー、「BS1000」の不審者抑止から威嚇、発砲までのプロセスのご案内です。

【抑止】警戒、監視のアピールも防犯のひとつ。

侵入を企てる者に、防犯意識の強い職場という印象を与えること、そのことが盗難の抑止に繋がります。

侵入、盗難をする前に現場を下見することが多いことから、出入り口などの見やすい場所に視認効果の高いステッカーを張り付けたり、監視カメラを目立つ場所に設置することで、外部からの侵入経路をしっかり見張っていることを強くアピールします。

【検知】オフィスのすみからすみまで見逃さない。

侵入者がどのルートから侵入しても、もれなく即座に検知、反応すれば、盗難行為などを食い止めることが可能です。

人体の熱にも反応して、検知する天井のパッシブセンサーや、野外、シャッター前などの侵入ルートから大切な財産や情報を守ります。

© 2015 Synchronicity inc.