Author Archive
新潟市でセキュリティー対策も、当社にお任せください
新潟の皆様こんにちは。
10月も後半になりますます寒さが増してきましたので体調にはお気を付け下さい。
本日はビジネスホン工事、LAN工事をさせて頂きました。
新潟市のお客様にも少しでも貢献できますように努めさせて頂きますので、お困りごとがあった際は是非弊社までお問い合わせください。
******
さて今回も防犯、セキュリティについてお話をさせて頂きます。
皆様いきなりですが、パソコンのセキュリティ対策はお済でしょうか?
セキュリティ対策でお客様の大事な情報を守ることは大切になることは皆様周知していることだと思います。
ただウイルスに対しての認識が低い方も少なくありません。
ウイルスは常に進化しているのがウイルスで、それに対するにはウイルスソフトだけで十分とは言えませんしウイルスはいつ感染するか分かりません。
感染してからでは手遅れになります。
来年にはオリンピックがあります。
オリンピック開催国はネットワーク攻撃、外部からの不正アクセス等狙われやすくなります。
会社の貴重な情報が漏洩することがあれば会社の信頼が低下、賠償金が発生するリスクもあります。
それら全ての問題を一台で情報セキュリティの強化が出来てしまうのが、saxa【SS5000】です。
外部からの脅威と内部からの脅威、どちらにも対応しており、メールのご送信防止機能やメール添付ファイル自動暗号化機能にも対応しております。
ウイルスによるトラブルは様々です。
例えば、外部からの不正アクセス ウイルス侵入 不正Webアクセス 迷惑メール ネットワーク攻撃
内部機器からの不正アクセス ウイルス拡散 Webフィルタリング アプリケーション制御 情報漏洩対策、これらは全て外部、内部からの侵入されるウイルスによるものでsaxa【SS5000】はこれら全ての脅威から守るだけではなく、「脅威からの防御状況」を見える化しWebからのデータ上で分かりやすく表示しウイルスからの攻撃を3色の色から点灯表示し見える化しお知らせします。
次回に続きます。
防犯カメラでセキュリティー対策をしませんか?
新潟の皆様こんにちは。
つい先日大変大きな台風が新潟にも来ましたが皆様大丈夫でしたでしょうか?
記録的な大雨そして突風には私たちも初めてのことで戸惑ってはおりますが、台風に負けずこれからも新潟を今まで以上に活気ある街にして参ります。
今週もパソコン設置、ビジネスホン工事、LAN工事、回線や配線の接続工事と新潟を駆けずり回っておりました。
これからも工事のお仕事も増えてきますので誠心誠意対応して参ります。
さて突然ですが、皆様防犯対策は既にお済ですか。
1年間で一番空き巣の被害が多い月が10.11月の時期になります。
ここで多くの方が防犯対策をしたいがどんな機能のカメラをつけるべきか分からないと思います。
弊社が取り扱っていますsaxaの【BS1000】はその日のうちに簡単に設置、それから充実した機能を大変多く持った防犯カメラになります。
抑止、検知、威嚇、発報はもちろん最新のビジネスホンとの連動で、セキュリティがより万全になりますし、異常発生を外出先の携帯電話などへ、メールや音声で通知できます。
カメラでの監視・記録もリモートで簡単に確認できる為パソコンやスマートフォンでオフィスやご自宅の画像やライブ映像を確認することができます。
緊急地震速報に対応しておりますので、地震発生時には速やかに【BS1000】から音と表示でお知らせされます。
また、非接触型ICカードに対応しているので、玄関や各部屋の入口に設置して頂ければ、外出、帰社と同時に警戒開始/解除の操作がカードで行えます。
カードを利用せずに暗証番号で警戒開始/解除も可能になります。
過去に防犯についてご検討された事のある方や、これから防犯対策を検討されている方は防犯対策を再確認してみるのはいかがでしょうか?
ビジネスホンの様々な機能
新潟市の皆様こんにちは
寒暖差がますます激しくなってきましたので体調には気をつけて下さい。
本日もビジネスホン工事、LAN工事と大忙しでした。
最近ではビジネスホンを新規でご契約されるお客様、入れ替えるお客様も大変多くなってきております。
弊社はビジネスホンなどの電話工事もしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
********
今回は前回の続きになりますが、ビジネスホンの機能についてご紹介させて頂きます。
ビジネスホンと言っても、従来のビジネスホンとは違い今までにはない大変多くの機能が備わっており使いやすさもとても向上しておりますので、安心してお使い頂けるところからお客様満足度も高いことは間違いありません。
前回はモバイルソリューション機能の説明をさせて頂きましたが、多種多様な機能がビジネスホンには備わっております。
オフィスセーフティ機能は皆様ご存知でしょうか。
オフィスセーフティ機能とは侵入者を威嚇したり、地震発生時に知らせたり、万が一に備えた機能になります。
例えば、電話機のセンサが自動で作動し電話機の大音量とLEDで不審者を威嚇します。
その時の通知先は最大5カ所まで登録でき、いずれかの相手が応答するまで通知は継続されます。
また、ハンズフリー通話で外出先から威嚇する事も可能になります。
この時、電話機のスピーカ受話音量は最大になりますので侵入者を遠方でも手元にある携帯電話などで威嚇することができます。
このようにオフィスセーフティ機能は侵入者による情報流出を防ぐ機能になります。
次回に続きます。
ビジネスホンを新潟市で工事
新潟の皆様こんにちは。
最近寒暖差が激しくなってきましたが、体調には気をつけましょう。
本日はビジネスホン工事、LAN工事の対応をさせて頂きました。
記事をご覧になっている皆様からも工事のご依頼やお問い合わせが増えてきており、大変嬉しく思います。
弊社は見積もり、工事の依頼や相談は無料になりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
********
ビジネスホン工事の際に外出時にもスマートフォンで会社への電話対応は出来ないのかというご質問を頂きました。
実は弊社がご案内しております、saxaの【PLATIAⅡ】をご紹介させて頂きます。
こちらの機種に搭載されています、モバイルソリューション機能についてです。
従来のビジネスホンに余り馴染みのない機能になりますが、モバイルソリューションとはスマートフォンと連携させて、オフィスでも外出先でも自分のデスクの電話感覚で操作ができる機能ですので、スマートフォンが内線電話になります。
オフィスの中でも外でも内線感覚で通話が可能になります。
他にもスマートフォンの電話帳、会社の電話帳を使い分けることも可能になった便利な機能も搭載されています。
電話帳は【PLATIAⅡ】の共通電話帳を利用します。
【PLATIAⅡ】の電話帳をそのまま使えますのでスマートフォンの電話帳に登録されていなくても名前表示されます。
ですので、同じスマートフォンでもプライベートと仕事を分けて使いたい方にも対応しており、個人、会社の電話帳を便利に使い分ける事が出来ます。
他にも様々な機能が備わっており現在のビジネスホンには利便性を求めた機能がいくつも存在しております。
次回に続きます。
ビジネスホン、経費削減でオフィス環境の改善
新潟の皆様こんにちは。
9月も後半になり、最近肌寒くなってきましたが、皆様体調にはお気を付け下さい。
今週は、パソコンの設置工事、防犯カメラ設置工事、LAN工事、ビジネスホン工事と大忙しでした。
弊社はオフィス関係全般の対応が可能なのと取扱商材も上記以外にも多岐に渡り対応させて頂いております。
例えば、複合機、ホームページ、UTM、LED、その他経費削減のご提案もさせて頂いております。
最近機械の調子が悪くなった、買い替える時期やタイミングにお困りである方などまずはお気軽にお問い合わせください。
********
最近弊社に工事のご依頼と同じくらい殺到して、経費削減のお問い合わせを頂きます。
ここからは前回の続きになりますが、回線、電気の自由化が始まったことにより、ますます市場では価格競争が行われより安い価格を消費者である私たちがどの企業から買うのかを選べるようになりました。
ここで皆様から頂くご質問はどこから選びどのように切り替えるのかということです。
弊社では安心してお客様に切り替えて頂くために、品質は勿論無償で、難しい手続きも一切必要ない商材をご提案させて頂いております。
切り替えにあたって必要になる費用に関しては全て弊社が免除致しますので一切の手間はございません。
この自由化のタイミングで、お客様が自由な環境を選び快適にご利用されるのはいかがでしょうか?
電気・回線の自由化
新潟の皆様、こんにちは。
まだまだ暑い日が続きますね。
本日もLAN工事、ビジネスホンの電話工事をさせて頂きました。
丁寧そして迅速にしっかり対応させて頂きました。
弊社は、地域は問わずどこでも工事のお見積り、工事依頼を承っています。
何かお困りごとが御座いましたらお気軽にお声掛けください。
******
最近自由化という言葉をよく耳にする機会が多いと思います。
例えば携帯ショップ、CMでも多くその話題に触れているかと思います。
さて、独占禁止法について触れていこうと思います。
皆さんご存じだとは思いますが、市場を独占してはいけない独占禁止法と言われる法律により自由化が始まりました。
この独占禁止法の正式名称は、「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」です。
いくつも存在する要件の中で抜粋してご紹介させて頂きます。
・首位1社が50%超、又は上位2社が75%超のシェア
・需要やコストが減っても価格が下がらない
例えば上記の理由に該当することがあれば、競争が有効に機能していない、独占的状態にあるとして、競争を回復するための措置を命ずることができます。
こうした理由で独占的状態に対する措置が行われることになります。
現在の世界経済はグローバル化が進んでおります。
今までなかった革新的な技術やサービスを生み出す力が求められるようになりました。
新しい製品やサービスが開発されることで経済全体が活性化することが重要なのではないかその考えが日本でも広がっていきました。
ですから日本経済が活性化する為にも電力の自由化や回線の自由化をしたほうが日本にとっても良いのではないかということになったわけです。
次回に続きます。
電話機・ビジネスホンを1社にまとめるメリット
新潟の皆さまこんにちは
本日はビジネスホンの電話工事に来ておりました。
正確な工事と、しっかり丁寧にご対応させて頂きました。
今回はLAN工事、ビジネスホンの電話工事のご依頼を頂いて、気になるご質問を頂いたのでお話しさせて頂こうと思います。
電話機の注文した時に工事日がバラバラで調整しにくい。
電話機の調子が悪くなった時に、どの業者に頼めばいいのか分からない。
電話機とビジネスホンを別々の会社で手配されると、工事日の日程調整が難しい場合があります。
弊社では一度にお申込みが可能な為、やりとりする窓口も一箇所になります。
同じお困り事がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。
******
さて、これまで何度かに渡ってご説明させて頂きました、新電力の仕組みについてですが、地域電力ではない新しい電力会社のことを指し、小売電気事業者と呼ばれ発電を行っている発電業者から買って電気を各家庭に届けていますが、小売電気事業者は何社も御座いましてその中の一社がハルエネ電気になります。
ハルエネ電気に関しましてはこれまでご説明させて頂きました仕組みでお安くできる事になります。
強制では全くないものですので最近電気代が気になると感じた方は是非この機会に切り替えてみてはいかがでしょうか。
新電力切り換えのメリット
新潟市の皆様こんにちは☆
落ち着いた気温になってきましたね。
今週も新潟市で電話工事、LAN工事をして回っております。
さて、前回の続きのご案内です。
今回は地域電力から新電力に切り替えた時のメリット、デメリットの解説をしていきます。
まず、切り替えるメリットとしまして、めんどくさい手続き一切不要、毎月の電気料金の割引、今まで通りのお支払い方法で支払い可能になります。
デメリットとしましては、オール電化、ソーラーパネルをお使い頂いてるお客様に関しましては売電の兼ね合いもあり、逆に高くなってしまう場合があります。
上記のデメリットに該当せず、現在地域電力をお使いの方であれば問題無く毎月の電気料金はお安くなります。
ちなみに新潟市ではもう既に6割の方が変更されています。
次回に続きます。
新潟市で電気の切り替えも、当社にお任せください
新潟市の皆様、こんにちは☆
お盆休みは充実したお休みになりましたでしょうか。
本日も新潟市でのビジネスホン、LAN工事をさせて頂きましたが、まだまだ休みボケと暑い夏が続いております。
さて今回も少し間が空いてしまいましたが、電力の自由化についてお話します。
前回のおさらいになりますが、電気料金がお安くなる理由、それから切り替え条件についてお話しました。
理由として検針員さん分の人件費の削減、月々の電気料金が一年間で一度でも8,000円以上お使いの方であれば誰でも切り替えられ、お安く今まで通り電気をお使い頂けるお話しをさせて頂きました。
今回は弊社が取り扱っていますハルエネ電気について少しお話しします。
皆さん突然ですが、ハルオくんはご存じでしょうか?
愛くるしライオンのキャラクターになります。
市営バスにラッピングされていたり、CMでもご覧になった方は多いと思いますが、あの良く目にしていたライオンのキャラクターが実はハルエネ電気になります。
こんなに身近にあったのは驚きですね。
当社が取り扱っていますハルエネ電気はau光が母体のグループ会社になります。
またお客様満足度もとても高いです。何かあった時のアフターフォローそれから、現在ある新電力の中で一番割引率が高いところにあります。
次回に続きます。
LAN工事でお困りなら、当社にご連絡ください
新潟市の皆様、こんにちは☆
相変わらず暑い日が続いております。。。
本日も新潟市にビジネスホン、LAN工事に行きましたが、何もしていなくても汗が出てくるほどです。
******
そんな本日も、昨日の続き、電力の自由化についての解説をしていきます。
前回の記事で、なぜ毎月の電気代が安くなるかについては、おおよそご理解頂けたかと思います。
そもそもの電気料金が高過ぎた、検針が必要なくなり、スマートメーターに切り替わるため、人件費が削減できる、というのが大きな理由です。
それを踏まえ、今回は対象となる切替条件についてのご案内です。
何もしなくても、毎月の電気代が安くなる、としたら、皆様やった方がいいに決まってます。
しかし、怪しい、そんな訳がないなど、セールスや営業が横行しており、未だに正確な情報が分からず切替えがお済みでない方もいらっしゃいます。
新潟市ですと、だいたい6割くらいの方が切替えがお済みで、電気代をお得にお使い頂いています。
皆様の上記の不信感が少し拭い去られたところで、切替えに必要な条件についてご説明していきます。
電力の自由化によって、様々な新電力が誕生しましたが、弊社でお取り扱いしていますのは、「ハルエネでんき」というものです。
一概に申し上げるは難しいのですが、毎月の電気代を¥8,000以上お使いであれば、間違いなく割引が入ります。
¥10,000以上の電気代であれば、確実にお安くお使い頂けるようになります。
次回に続きます。
« Older Entries Newer Entries »