11月, 2021年

ビジネスホンの定期点検とアフターフォロー

2021-11-29
新潟の皆様、こんにちは。今週は新潟市内の企業様のビジネスホンの入れ替え工事を行いました。こちらの企業様は今まで他の販売店からビジネスホンを導入されていたのですが、今回お声掛けを頂き、当社で電話機を入れ替えさせて頂きました。今まで当社で導入させて頂いていたのは、複合機とパソコンでした。先日、パソコンの設定にお伺いした際にビジネスホンのご相談を頂きました。今までのビジネスホンを担当されていた販売店は導入した後、何年も点検に来ていないとご立腹でした。契約時にはアフターフォローの話をされていたそうなのですが、結果的に騙されたとおしゃっていました。

ビジネスホンを導入時にアフターフォローや故障時の対応方法、費用などをしっかり確認するべきです。問題が発生する前に準備をすることで故障やトラブルを早期に解決できたり、発生する費用を抑えたりすることができると思います。ちなみに、当社では当社からビジネスホンを導入されていない方でもアフターフォローや修理を行っております。今使っている他の販売店か導しされたビジネスホンを使っていきたいけど、保守だけお願いしたいというケースは多いです。ビジネスホンは簡単な故障であれば当日、復旧することができますが、部品交換や主装置の入れ替えの場合2、3日電話が使えなくなることがあります。機械物なので故障は付き物ですが、仕事に支障がでるので少しでも早く復旧したいと思います。ですので、大きな故障にならないように定期点検を行うことがお勧めします。もしくは故障時に対応してくれる業者を明確にしておくということが大切です。

ビジネスホンの定期点検やお入れ替え、ご相談は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。

ビジネスホン質問事例㉟IN新潟

2021-11-24
新潟の皆様、こんにちは。本日はビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたことのある質問をご紹介させていただきます。

質問
現在家庭用電話機を置き型1台、コードレス2台を使用しています。今後事務員が増えるためビジネスホンを使用しようと考えております。
これを機に置き型2台とコードレス2台を使用したいのですが、ビジネスホンをどのメーカーにすればいいのか、どこから購入していいのか分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。

答え
ご相談ありがとうございます。
まずはメーカーなのですが、言いすぎかもしれませんが、どのメーカーも使い勝手は変わりません。
ただ、どこから購入するかはとても重要になります。
どの商売もそうですが、売って終わりではありません。特にビジネスホンのように何年も毎日使用するような製品は、使用している中で故障やトラブルが必ず起こります。
その際に迅速に対応してくれる販売店を選ぶ必要があります。
ですからできれば、地元の販売店を選ぶのがよいかと思います。
またトラブル防止のため、購入の際には保守メンテナンスの内容などは書面で頂いておくとよいかと思われます。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。

ビジネスホン質問事例㉞IN新潟

2021-11-17
新潟の皆様、こんにちは。本日はビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたことのある質問をご紹介させていただきます。

質問
ビジネスホンを10台使用しています。来年4月をもって廃業しようかと考えております。 まだ確定ではありませんが、その方向で借り入れているお金や資産の処理をしています。 ビジネスホンのリースに関してはどうやって処理すればよろしいでしょうか?現在リースが5年目で残り2年の残リースがある状態です。
当初購入した販売店は倒産してしまい、どこに相談すればいいのか分かりません。
もう使用する予定はないので、ビジネスホンはどう処理していただいても構いません。アドバイスいただければと存じます。

答え
お問い合わせありがとうございます。リース契約は基本的にはリース会社から借りている状態となるため、所有権はリース会社にあります。
ですから最終的にはリース会社に返却しなければなりません。ただリース会社によっては、契約者が処理していいと言ってくれるケースもございますので、まずはどこのリース会社かを調べる必要があります。そのうえで残っているリース料金を支払い、解約手続きを取る必要がございます。
ビジネスホンの取り外しに関しましてはご相談いただければ当社にて対応が可能です。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。

ビジネスホンの留守電転送機能

2021-11-15
新潟の皆様、こんにちは。今週は新潟市内の企業様のビジネスホンの設定にお伺いしました。こちらのお客様は建築店をされており、今までは社長と奥様のお二人でやられていたのですが、奥様が諸事情で半年ほど会社に来られず、社内に事務員がいなくなるということで電話が来た場合の対応についてご相談を頂きました。電話を受けられない場合の対応方法としては大きく分けて二つあります。

一つ目は留守番電話機能を使う方法です。主装置には音声データを保存できる機能があります。こちらに留守電の音声データを保存して後から聞くことできます。留守番電話のメッセージは初期で入っている音声を利用することはもちろん、お客様ご自身の声を録音して留守電のメッセージとして利用することもできます。

二つ目は転送機能を使う方法です。転送機能の中にも二種類あり一つ目は機械転送といってビジネスホンの機能で行う転送方法です。こちらのメリットとしては機能を使う費用が発生しないことです。通話料は発生しますが機能自体は無料で使うことができます。デメリットとしては転送先に表示される電話番号が発信元ではなく、転送元のビジネスホンの電話番号になってしまうという点です。ですので、転送の着信に出られないと、どこから掛かってきたか分からないので、折り返し電話ができません。もう一つはボイスワープというNTTのサービスです。こらちのメリットとしては機械転送と違い転送先に表示される電話番号は発信元だという点です。ですので、電話に出られなくても折り返し電話をすることができます。デメリットとして毎月のサービス料が発生するという点です。

ビジネスホンの機能は上記以外にも様々あります。ビジネスホンの使い方のご相談はお気軽に弊社までお問い合わせ下さい。

ビジネスホン質問事例㉝IN新潟

2021-11-10
新潟の皆様、こんにちは。本日はビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたことのある質問をご紹介させていただきます。

質問
ビジネスホンを5台使用しております。来月新入社員が入るので電話機を1台増設することを考えております。初めに導入した際に、当時対応してもらった販売店からは、このビジネスホンは上限5台までしか電話機を接続できないと言われました。ただ、その販売店は倒産しており確認しようがありません。
以前NTTに電話して聞いたところ、他メーカーなので分からないと言われてしまいました。確認していただくことは可能でしょうか?

答え
お問い合わせありがとうございます。
ビジネスホンに接続できる電話機は主装置の種類により変わります。また、メーカーによっても変わるので、型番とメーカーが分かればお答えできます。
仮に5台以上接続することができなければ、主装置を取り換える必要があります。
このようなことを防ぐためには、将来的にビジネスホンの電話機を接続する台数が増える可能性がある場合、あらかじめ容量が大きい主装置を選ぶことをお勧めします。
そうでなければ、余計な経費が発生してしまいますのでお気を付けください。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。

ビジネスホンの新設工事(新潟市、設計事務所)

2021-11-08
新潟の皆様、こんにちは。今週は新潟市内の企業様のビジネスホン新設工事を行いました。今までは社長様のご自宅の一室を仕事部屋にしていたのですが、手狭になり事務所を他に移転することになり、それに伴い当社でビジネスホンの新設工事をやらせて頂くことになりました。従業員の方も今後増やす予定とのとこでしたので、置き型の電話機4台とコードレス機1台を導入させて頂きました。

今回のご移転でもビジネスホンではなく家庭用の電話機も検討されていましたが、最終的にビジネスホンを導入されることになった理由には従業員の方が増えることもありましたが、それ以上にサクサビジネスホンの防犯システムがありました。以前のブログにも書かせて頂きましたが、サクサのビジネスホンには泥棒や侵入者に対して発砲して威嚇してくれる機能があります。

一般的なセキュリティサービスを行っている専門会社様に依頼すると月額数千円~数万円程度の費用が発生します。それに対しての費用対効果は当然あると思いますが、経費を抑えたい時期などのときなど用途に応じては当社で取り扱っているサクサビジネスホンの防犯セキュリティシステムで十分なケースもあります。こちらの防犯システムであれば費用が発生することなく、防犯対策を強化することができます。しかも機能としての性能は高く、専門的なホームセキュリティに対抗できると思います。

今回工事させて頂いた企業様は一般的なホームセキュリティを行っている企業様に依頼しようとご検討させていましたが、サクサビジネスホンの防犯セキュリティシステムを気に入って頂き、電話機での防犯対策をされることになりました。

ビジネスホンの新設や移設に関してのご相談、お困りごとの際は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。

ビジネスホン質問事例㉜IN新潟

2021-11-02
新潟の皆様、こんにちは。本日はビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたことのある質問をご紹介させていただきます。

質問
ビジネスホンを使用しております。一台電話機を増設したいのですが、どこに連絡していいのか分かりません。販売店から購入したビジネスホンなのですが、購入先の販売店が倒産してしまったため、今までも設定を変更してほしいところがあったのですがあきらめていました。今後の保守なども心配なので相談したいのですがどうしたらいいでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。ちなみにビジネスホンのメーカーは日立になります。

答え
お問い合わせありがとうございます。販売した代理店が倒産してしまうケースは近年珍しくありません。ですからまずは購入する際はその販売店が、ものを売るだけの会社なのか、それとも保守や工事を一貫し、販売だけに頼っている経営ではないのかを確かめておく必要性がございます。
新潟で地域密着で営業している会社なのか、都内から販売に来ている会社なのかの情報も必要です。
販売店が倒産しても、他の販売店などをWEBで検索して、そこに問い合わせをすれば対応してもらえますが、同じことを繰り返さないリスクヘッジの為にも、上記を確認することをお勧めします。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。
© 2015 Synchronicity inc.