9月, 2022年

ビジネスホン質問事例61IN新潟

2022-09-28
新潟の皆様、こんにちは。本日もビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたご質問をご紹介させていただきます。

質問
ビジネスホンの運用方法について質問がございます。当社は2階が事務所で1階が作業場になっている縫製業を営んでいる企業です。1階の作業員に電話や用事があったときに毎回1階まで足を運ぶのが煩わしく、過去に一度1階にもビジネスホンを増設し、内線電話で呼び出せるように設定したのですが、如何せん作業場の音がうるさくて内線の呼び出しの音が作業員に届かずに運用をあきらめておりました。
しかし、最近やはり1階の作業員を呼びに行く頻度がかなり増え、とても不便を感じております。
どうにかして1階の作業員に呼び出しを気付かせる方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

答え
お問い合わせいただきありがとうございます。
お聞きさせていただきました内容ですと解決策は3つございます。1つ目は校内放送の設備を1階に構築する、2つ目は一台作業場に電話機を設置し、その電話機にスピーカーをつけて大きな音で気付いてもらう。3つ目は持ち歩けるコードレスを作業員に持たせる。
この3つの中で予算と運用方法を相談してお決めいただくのがよろしいかと思われます。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。

ビジネスホン質問事例60IN新潟

2022-09-08
新潟の皆様、こんにちは。本日もビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたご質問をご紹介させていただきます。
新潟市で製造業を営んでいる経営者様からご質問いただきましたので、本日はその事例をご紹介いたします。

質問
先日近所に落雷があり、使用しているビジネスホンに障害が出ているのでご相談のためご連絡いたしました。
日立製のビジネスホンを置き型5台コードレス3台使用しているのですが、そのうちの置き型2台が使用不能となっております。
症状としましてはその2台のビジネスホンは液晶が光っておらず、通話もできない状態となっております。アドバイスよろしくお願いいたします。

答え
お問い合わせいただきありがとうございます。
その症状の場合最も可能性が高いのは、ビジネスホンの大元である主装置に何かしらの異常が発生していると思われます。
ビジネスホンの主装置を開けさせていただき点検して修理といった流れになるかと思われますが、御社がビジネスホンをリース契約で使用しているのであれば、落雷時の故障に関しては無償で修理が可能かと思われます。
一度ビジネスホンの主装置を点検させていただき対応させていただければと存じます。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。

ビジネスホンと家庭用電話機のメリット、デメリット

2022-09-06
新潟の皆様、こんにちは。今週は新潟市で電話工事を行いました。工事内容としては今まで家庭用電話機を使っておられたのですが、事業形態の変更に伴い、新たに電話番号を追加したいといったご要望でした。家庭用電話を電話番号毎に2台設置するという方法もあったのですが、利便性を考慮されビジネスホンを導入されることになりました。ビジネスホンのメリットは一つの電話機で二つの電話番号の着信を取れること、着信番号の鳴り分けができること、内線を回せることなど、こちらの会社様の使い方としてはビジネスホンの方が圧倒的に利便性を感じられていました。ビジネスホンの機能をご理解頂くと家庭用電話機からビジネスホンへ入り替える方が多いです。

その他にもビジネスホンの利点はいくつかあります。多くの電話帳を記憶しておくことができる、ワンタッチが使える、コードレス電話を設置する距離が家庭用電話機より遠くにできる、画面の明るさや音の調整が細かく出来る、などです。しかしビジネスホンのデメリットとしては家庭用電話機に比べて高額だという点が上げられます。ですので、一概に家庭用電話機からビジネスホンに切り替えた方が良いわけではありません。会社様の通信環境や業務内容に合わせ、ビジネスホンの仕様をご理解された上で電話機を選ばれることが良いと思います。

上記でご紹介した二つの違い以外にも、もっと違いがあります。家庭用電話機からビジネスホン、もしくはビジネスホンから家庭用電話機への変更をご検討されている方はお気軽にお問い合わせ下さい。

ビジネスホン質問事例59IN新潟

2022-09-01
新潟の皆様、こんにちは。本日もビジネスホンをご使用されているお客様から頂いたご質問をご紹介させていただきます。

質問
新潟市で建設業を営んでいる企業です。2か月後に敷地内にプレハブを購入してそちらでも事務処理ができるような環境を整えたいと考えております。
現状の事務所からは5メートルくらい離れたところにプレハブを設置するのですがそちらでも既設で使用しているビジネスホンを増設して使用することは可能でしょうか?
またその際にインターネットも使用したいと考えております。
アドバイスよろしくお願いいたします。

答え
お問い合わせいただきありがとうございます。
ビジネスホンに関しましては、主装置の接続台数の容量が余っていれば増設は可能です。
5メートルで道路を挟んでなければ既設の建物からプレハブにビジネスホンの線を引き、そちらで使用することは可能です、またインターネットに関しても電話線と一緒にLAN配線をプレハブに既設の建物から引き込めば使用は可能となります。
いずれにしろビジネスホンの主装置の内部の状態と容量を確認する必要がございますので下見をさせていただくのが無難かと思われます。

ビジネスホンは特殊な機械となりますので、専門の工事業者にトラブルが起きた場合は問い合わせすることをお勧めします。
新潟でビジネスホンのことでしたら当社までお問い合わせください。
© 2015 Synchronicity inc.